MENU

診療案内 treatment

乳児股関節検診

乳児股関節の検査の重要性

infant_img_03

昔は赤ちゃんの病気として非常に多かった先天性股関節脱臼(先股脱=せんこだつ)。
正しく広められたコアラ抱っこなどの育児法や、市販されている紙おむつやおむつカバーの改良によって発生頻度は減少傾向にあります。しかし現在もなくなったわけではありません。
当院では身体に無害なエコー検査で軟部組織の異常を見極める検査を行っております。
エコー検査を対象とするのは乳児股関節脱臼・単純性股関節炎・肩腱板損傷・軟部腫瘍・ガングリオンなど嚢胞性疾患です。

特に乳児股関節エコーについては、近隣にあった県立のじぎく病院廃止の影響もあり4ヶ月検診などで異常を指摘された乳児が三木市全域から当院へ紹介され来院されています。

infant_img_07

エコー検査

レントゲン検査では生後3ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんの股関節の一部はレントゲンに写らない軟骨なので、脱臼などの診断が困難です。
これに対してエコー検査では、放射線を被爆させずに乳児股関節の状態を診断できます。

乳児股関節エコー結果による当院での治療方針

typeα角β≦55治療
Ⅰ正常Ⅰa:正常股関節α≧60β≦55不要
Ⅰb:正常股関節(移行型)β>55
Ⅱa:骨性臼蓋の骨化の遅延(生後3ヶ月未満)Ⅱa+:骨性臼蓋の 骨化の遅延は生理的範囲内50≦α≦59改善傾向→経過観察悪化傾向 →リーメンビューゲル装具治療
Ⅱa-:骨性臼蓋の骨化の遅延は生理的範囲を超える
Ⅱb:骨性臼蓋の骨化の遅延(生後3ヶ月以降)リーメンビューゲル装具治療
Ⅱc:脱臼危険状態43≦α≦49
D骨頭が求心性を失った状態(臼蓋の形成不全は比較的軽度)70≦β≦77
Ⅲ脱臼Ⅲa:臼蓋軟骨に組織変化を生じていない(臼蓋軟骨部にエコーが出現しない)α<43β>77
Ⅲb:臼蓋軟骨に組織変化を生じている(臼蓋軟骨部にエコーが出現する)
高位脱臼入院のうえ牽引治療
  • 生下時にtypeⅠは、以後正常関節となるので治療の対象にならない。
  • 生下時にα角60°未満のtypeⅡ~Ⅳは生下時の段階ではその発達方向がわからないので、生後1ヶ月は一般的な指導のみとする。
    生後1ヶ月でtypeⅠかα角56°以上のtypeⅡa+は正常股となるので治療対象とならない。
  • 生後1ヶ月でα角50°~55°までのtypeⅡa-は、自然経過でも正常となるものと異常となるものが混在している。
    生下時と比べ改善傾向は経過観察とするが、悪化傾向にあるものはリーメンビューゲル装具を装着する。
    リーメンビューゲル装具装着期間は定期的な超音波検査でα角60°以上の正常発達になる時期までとした。
    リーメンビューゲル装具を1ヶ月間装着し改善しないものや悪化傾向にあるものは、リーメンビューゲル装具装着状態をチェックまたは中止し、ほかの治療などを考慮する必要がある。
  • 生後1ヶ月でtypeⅡc、Dはリーメンビューゲル装具治療を行う。装着期間、装着上の注意などは前述と同様。
  • 生後1ヶ月でtypeⅢは、リーメンビューゲル装具を装着する。
  • 生後1ヶ月でtypeⅣは高位脱臼で、整復されても骨頭壊死になる可能性が大きく、入院のうえ牽引治療を行う。

診療案内

医院概要

医院名医療法人社団 整形外科・リウマチ科 夢愛クリニック(ゆめあいクリニック)
TEL0794-84-3739
所在地〒673-0551 兵庫県三木市志染町西自由が丘1-840 サンテラス志染1F
診療科目整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科
理事長織戸 弘行

【最寄り駅】神戸電鉄志染駅徒歩0分

診療時間日祝
9:00-12:00×
13:00-16:00×
16:00-19:00××

【休診日】日・祝、水曜・土曜午後 / =リハビリ・予約検査のみ
※毎月第1土曜日は内科医による診療と、整形外科の2診体制です

専門外来

【乳幼児股関節外来】木曜 10:00~12:00
【スポーツ外来】火曜 17:00~19:00
上記時間帯は専門外来の患者様を優先させていただきます。
このため、診療の順序が前後することがありますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
※2023.4.1より 変更となっております。

© 2024 整形外科・リウマチ科夢愛クリニック